『ALICE HOLE』作者による新作RPG『ク・ラン・ミーマ深光龍輝』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は6件です。
長編RPG『ク・ラン・ミーマ深光龍輝』公開
黒木静氏(白黒ステラリウム)は8月26日、長編RPG『ク・ラン・ミーマ深光龍輝』をフリーゲームとして公開した。
探索型RPG『ALICE HOLE』(紹介記事)などの作者として知られる同氏の最新作。世界を統治する龍神の一人である「光の龍神」ユルルが病に倒れ、三人のメイドとユルルの娘であるリヴィアがユルルを救うため未知の世界への冒険に旅立つ。
世界各地に総勢100体以上潜んでいる「心象」を仲間にし、装備することでさざままな技能を使えるようになるシステムが特徴となっている。
戦略アルゴリズムRPG『三妖精のぴょこぴょこ討伐大作戦!』Steam配信開始
yomogi softの戦略アルゴリズムRPG『三妖精のぴょこぴょこ討伐大作戦!』のSteam配信が8月27日に開始された。パブリッシャーは株式会社Phoenixx。
東方Project二次創作作品で、光の三妖精が主人公。クォータービューのマップや、オートバトルの行動アルゴリズムを細かく設定する「さくせんシステム」が特徴となっている。フィールド上では「ぴょこぴょこ」跳ねるように移動し、戦闘時はリアルタイムにキャラクターが動いて攻撃が飛び交うなど、賑やかな画面作りも特徴。登場キャラクターは35人以上で、想定プレイ時間は50時間以上。
本作の初リリースは2020年5月で、yomogi softのBOOTHにて配信およびパッケージ版の販売が行われている。Steam版は「さくせんシステム」の新調や多くの機能強化が施されたバージョン3.0.0となる。BOOTH版のユーザーも最新版へとアップデート可能。
ダンジョンRPG『東方の迷宮 幻想郷と天貫の大樹』Steam配信開始
CUBETYPEは8月24日、偽英国紳士団と共同開発のダンジョンRPG『東方の迷宮 幻想郷と天貫の大樹』のSteam配信を開始した。
東方Project二次創作作品。50以上登場するプレイアブルキャラクターから12人パーティを結成し、数十もの階層を誇る「大樹」や無限に続くランダムダンジョンを攻略していく長編作品となっている。
レトロゲーム風ミステリーホラーRPG『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Append』PV公開
AlchemyBlueは8月26日、現在開発中のレトロゲーム風ミステリーホラーRPG『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Append』のPVを公開した。
2019年にリリースされた『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声』のアペンド版。追加シナリオとなる第2章「悠久の罪」で新たな事件が展開するほか、本編で特別な関係となった相手とのその後のエピソードを含む仲間との想い出作りイベントなども描かれる。
ゲームコンテスト「第13回 WOLF RPGエディターコンテスト」結果発表
無償のゲーム制作ツール「WOLF RPGエディター」で制作されたフリーゲームのコンテスト「第13回 WOLF RPGエディターコンテスト」の結果が、8月21日に発表された。
「WOLF RPGエディターコンテスト(通称ウディコン)」は、「WOLF RPGエディター」作者のSmokingWOLF氏が年1回ペースで開催しているコンテスト。第13回は7月17日から23日にかけて作品募集が行われ、63作品が集まった。プレイヤーによる「熱中度」「斬新さ」「物語性」「画像/音声」「遊びやすさ」「その他加点」という6部門での点数評価をもとに、部門別の順位と総合順位が決められた。
総合1位はSRPG『銀竜奥義伝』、2位は実話型アドベンチャー×シミュレーション『色は黒に包まれて』、3位はロボティック防衛STG『独立理想国家アヴァロン』。そのほか部門別の順位なども発表されているほか、各作品に寄せられたコメントも公開されている。応募作品は結果発表ページよりダウンロードしてプレイ可能。
関連記事:第13回ウディコンで発見!独自システムが光るフリゲRPG3選
RPG用音楽素材集「Angel Knight Sword vol.01」ダウンロード販売開始
趣味工房にんじんわいんは8月24日、RPG用音楽素材集「Angel Knight Sword vol.01」のダウンロード販売をDLsiteにて開始した。
RPG『Nepheshel(ネフェシエル)』『イストワール』の音楽担当としても知られるARA氏によるRPG用の音楽素材集。同サークルが2001年から2006年にかけて制作した音楽作品「Angel Knight Sword」シリーズより1作目から3作目までを素材化したもので、「20年前の家庭用MIDI音源100%のサウンド」とのこと。ループ処理済みのOggファイル、Unity上でのループ処理済みのWAVファイルなど4形式のファイルを収録している。