フリーゲーム作者による「SMILE GAME BUILDER」制作実演連載が開始 完成作はダウンロードして遊べる!

2016年9月8日(木)に株式会社スマイルブームよりリリースされたWindows用RPG制作ソフト「SMILE GAME BUILDER(スマイルゲームビルダー)」。プログラミング不要で3DのRPGが作れることが特徴のツールとなってい ...
フリーホラーゲーム『徒花の館』 殺人鬼の少女となり、駆け引きが熱い「デス・ゲーム」で皆殺せ!

いまでは多くの作品がリリースされているフリーホラーゲーム。このジャンルの特徴としては、怪奇現象に出会ってしまったり、殺人鬼や恐怖の存在に追い掛け回されるようなゲームが主だろう。
しかし、今回は、そういった普通のホラーアドベ ...
2016年もぐらゲームス人気記事ランキングを発表!注目を集めた10作品は?

今年も残りわずか。読者のみなさんは、今年はどんなゲームを遊んで過ごしただろうか?もぐらゲームスでは今年、240本以上の記事を掲載。昨年に比べて、本数が大きく増えた年となった。
年末最後の記事となる今回は、2016年にリリー ...
『箱庭えくすぷろーら』風のドット絵アクションRPGが作れる!ゲーム制作ツール「箱庭あにま」β版公開

すき氏により制作されたフリーゲームのアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』。スクリプトエディタ「Hot Soup Processor」 (HSP)によって開発され、精緻に作りこまれたドットアニメーションが印象的で、開発の早い段階からツ ...
キュートで退屈(?)なフリーホラーゲーム『Spooky’s Jump Scare Mansion』 あなたは1000部屋目にたどりつけるか?

年末年始。大みそかからお正月にかけて長期休みという方も多い。長期休みはゲーム三昧だ!と意気込んでいる人もいるのではないだろうか?
今回はそんな長いお休みにぴったりのホラーゲーム『Spooky’s Jump Scare Ma ...
ブラウザで遊べる「定期更新型オンラインゲーム」とは? 新規タイトル3作を紹介

みなさんは「定期更新型オンラインゲーム」というゲームジャンルを知っているだろうか?
定期更新型オンラインゲームとは、主にプレイヤーキャラクター(PC)の行動をあらかじめ登録、その内容にもとづいて、週に1回から数回更新される ...
ユーザーが選ぶ今年のベストフリーゲーム投票企画「フリゲ2016」 結果発表

先日より開催されていた、ユーザーによるフリーゲームの人気投票イベント「フリゲ2016」。
「フリゲ2016」は、これまでに遊んだフリーゲームの中から「これが好き!」というフリゲを投票するユーザー投票型イベントだ。「作品のク ...
あなたの選ぶ今年のベストフリーゲーム投票企画「フリゲ2016」開催中

今年も年末が近づいて来た。もぐらゲームスでは、2016年もさまざまなジャンルのフリーゲームを紹介してきた。みなさんは、どのくらい作品をプレイできただろうか?
短編フリーゲームRPG『きらきら星の道しるべ』 可愛くてシュール ...
大作フリーゲームSRPG『ヴェスタリアサーガ』サウンドトラックが販売予定 デモも公開中

今年9月に公開された大作フリーゲームSRPG『ヴェスタリアサーガ』。亡国の騎士である少年「ゼイド」を主人公としたドラマチックな物語と、戦術性の高いゲームデザインが大きな魅力である本作だが、12月31日に開催されるコミックマーケットにて ...
『青鬼』原作者公認の続編がスマホゲームとして12月下旬配信

シンプルながら優れたゲームデザインで多くのプレイヤーにプレイされ、さらに実況動画でも大ヒットとなったフリーホラーゲーム『青鬼』。今回、その世界観を受け継いだ原作者公認の続編が、スマホゲームとしてリリースされることが発表された。 ...