カタテマの新作『ムラサキ』続編が開発中

ゲーム制作サークル「カタテマ」による『ムラサキ』は、「シンプルで楽しい爆発パズル物理アクションゲーム」と公式サイトで銘打つ通り、爽快で連鎖が楽しいパズル+シューティング風のゲームとしてリリースされ、現在ではSteamでの配信が行われて ...
携帯ゲーム機型PC「GPD WIN」で、おすすめ名作フリーゲーム10選をプレイレビュー

携帯可能なゲーム機型PC「GPD WIN」。Newニンテンドー3DS LLと同じくらいコンパクトなサイズとなるこのPCは、フリーゲームやSteamのインディゲームなど、Windows用のゲームがどこでも遊べるようになるアイテムとして、 ...
フリゲアドベンチャー『名前のない夜』 少年を待ち受ける「魔女」と「悪魔」の伝承とは?

先月11月には、アドベンチャーのフリーゲーム作品が非常に多く制作されていた。今回は、その中からまず『名前のない夜』を紹介しよう。
本作は、初回30分ほど、全ルートを見た場合1~2時間程度でクリアできるマルチエンディング形式 ...
ボイス付き中編フリーゲームRPG『ラルスと白夜城のお姫様』公開

フリーゲームダウンロードサイト「ふりーむ!」にて、キャラクターボイス付きの中編フリーゲーム『ラルスと白夜城のお姫様』が公開された。本作は、これまでに『ルイと街の時計塔』『コメット☆キャンディ』などの短編・中編フリゲRPGを制作している ...
『四月馬鹿達の宴』制作者の新作『フシギセブン』体験版が公開

『四月馬鹿達の宴』や『さいはてホスピタル』などのフリーゲームを制作してきた西高科学部。現在、新作『フシギセブン』を開発中である同サークルだが、本作の体験版が12月4日に公開された。
某企画の主催者様、参加者の皆様、よい子と ...
長編フリーゲームSRPG『Heartium』 物語とゲームシステムの融合を楽しめる大作

10年以上シミュレーションRPGを制作しているTS氏による最新作「Heartium(ハーチウム)」が2016年9月15日にフリーゲームとして公開された。
特筆すべきはなんといってもキャラクターの魅力。サブキャラクターを含め ...
フリーゲーム発の『片道勇者TRPG』 プラス版が発売開始

Steamにて全世界に配信されているフリーゲーム発のインディーゲーム『片道勇者』。「強制横スクロール」と「ローグライクRPG」というゲームアイデアを融合した本作は、もぐらゲームスでもレビューを掲載、また作者であるSmokingWOLF ...
フリゲダウンロードサイト「ふりーむ!」、ブラウザゲームをPC向けに変換・DLできる機能を実装

フリーゲームダウンロードサイトの「ふりーむ!」は、投稿されたブラウザゲームをPC向けに変換してダウンロードできる「マルチデプロイメント機能」を実装したことを発表した。
ふりーむ!
本機能の実装により、
伝説のむりゲー『ときめきキコリアル』 きこりになってあの木を伐採

日々多くのゲームが生み出されている昨今。その中には、かの名作ゲームをオマージュしたユーモラスなゲームなども存在している。
そこで今回は、NekoGamesによるブラウザゲーム『ときめきキコリアル』 を紹介。このゲームは、名 ...
育成やりこみ系フリゲRPG『ディスクリーチャーズ』新作が計画中

先日、もぐらゲームスでも紹介したフリーゲームRPG『ディスクリーチャーズ』。
本作は、ゲーム制作チームピコリンネソフト(PICORINNE SOFT)のメンバーであるサット氏がプロデュース・グラフィック・音楽・効果音まで一 ...