謎多き遺跡を巡る、不思議で手ごわい短編パズルアドベンチャー『ガルーダの眼』

とある見知らぬ遺跡。
そこで「ラク」と呼ばれる少年が目を覚ます。
そして間もなく、どこか懐かしさすら覚える何者かの声が響く。
「お前には、はたさねばならぬことがある」……と。
その声に導かれるが ...
童話調アドベンチャー『クローネとはぐるまのしま』たいせつな ”いし”を さがす ものがたり。

スマートフォンを懐中時計の替わりにするようになってからというもの、すっかり装着する習慣が無くなってしまった腕時計。時計の歴史を紐解いていくと、水晶に電気を流すことで生まれる振動を利用したクォーツ式が現在の主流で、そのクォーツ式が普及す ...
慈悲なき短編探索ADV『Human killing』 ”あなた”は少女のため、ヒーローになれるか

誕生日プレゼントを買いに行った母親が帰ってこない。
ある小さな家で”事件”は起きた。
そして、少女は全てを悟った。
やがて”あなた”の元に彼女から手紙が届く。
『Human Killing』は、 ...
『千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~』 将棋400年の雄大なる歴史、そして棋士の魅力を余さず詰め込んだ推理アドベンチャー

【※本作は将棋を題材としたアドベンチャーゲームであり、将棋対局プレイができるものではありません。】
このような但し書きがされたゲームは、おそらく他に例がないだろう。
日本古来のボードゲーム・将棋のコンピュータゲ ...
女子高生と低解像度のイケメン男子たちの交流を描く、驚愕の女性向け短編恋愛ADV『ドトコイ』

筆者の好きなジャンルはアクションと戦略シミュレーション(ストラテジー)だが、シューティングにロールプレイング、パズル、アドベンチャー、対戦格闘もそこそこプレイするクチではある。唯一、スポーツはゴルフ以外がからきしだが……それはさておき ...
短編探索ADV『THE STREET FRIENDS.』 意志を持った標識たちと兄を探す少女の不思議な冒険?

「ススム」の兄が行方不明になってから1ヶ月が経過した。
近所で店を営むおじさんと話し合った末、彼に探してもらうことを決め、店を後にするススム。するとそこに奇妙な黒いウサギが。不思議に思ったススムが追いかけると、ウサギは工事用バ ...
失われた記憶を求めて、崩壊世界を巡る探索型ADV『瓦礫の魔女は。』 その先に待つは奇妙な人達と生ける屍、そして……狂気。

ある日、教会の一室で記憶を失った女性が目を覚ました。
神父を名乗る男性の言いつけにより、外出を禁じられていた彼女だったが、好奇心に後押しされる形で一瞬の隙を突き、教会の外へと飛び出す。
その先に待っていたのは、生け ...
少年の葛藤と願望、そして成長をアーケードゲームを通して描く異色のADV『198X』

時は198X年。寂れた郊外で暮らすティーンエイジャーの「キッド」は、家族の悩み事などから憂鬱な日々を送っていた。
今の生活からすぐにでも抜け出したい。そんな思いを募らせながら夜道を歩いていた彼は、地元にある一軒のゲームセン ...
日本をよく知らないナンシーが作った和風ホラーゲーム『怖い人形が出る kowai』それは怖くないです。

とある古びた日本家屋。「ハナ」、「アン」、「シュウ」、「カゲ」の四人が肝臓検査に訪れた。すると間もなく玄関が閉まり、外に出られなくなってしまった。脱出するため、四人は中を探索するが、ハナ以外の三人が姿を消してしまう。消えた仲間達を見つ ...
コックピット・アドベンチャー『Nauticrawl』謎のメカを操縦し、未知の惑星から脱出せよ

乗り物の操縦席を示す言葉である「コックピット」の語源は「軍鶏(cock)」の「囲い(pit)」、すなわち闘鶏場やそこで使われる籠からきているという。人ひとりが辛うじて身動きできる程度の狭い空間に押し込められ、複雑怪奇な機器や装置を相手 ...