インディーゲーム,パズル

Thumbnail of post image 005

道路の脇にポールを立てるなどして取り付けられ、そこを通る通行者へ向けて交通ルールを掲示する「標識」。生活の身近な場所のいたるところにあるものなので、自動車の運転免許の講習中でもなければ強くは意識しないかもしれない。今回はそんな何気ない ...

パズル,フリーゲーム

Thumbnail of post image 194

「のぼる」という行為は得てして苦しいものとして扱われる。例えば坂道や階段を上るだけでも平らな道を歩くよりも体力を使うものだ。ロッククライミングであれば岩の合間をぬって身体を持ち上げる為には腕力や脚力、強固なバランス感覚が必要になるし、 ...

インディーゲーム,シューティング,パズル

Thumbnail of post image 196

銃で撃たれれば人は死ぬ。音速を超える初速で放たれた鉛の塊は容易く肉の身体を裂いていく。それが常人の肉体の限界。放たれた後の銃弾を避けたり、受けて耐えたりなんてのは、コミックやアクションゲームのヒーローでもなければありえないし、それにし ...

インディーゲーム,パズル

Thumbnail of post image 199

今回紹介する『Baba is You』はArvi “Hempuli” Teiker氏が制作したパズルゲーム。
ノルウェーのゲームジャムイベントNordic Game Jam 2017内で制作され大賞を受賞、その後Indepen ...

パズル,フリーゲーム

Thumbnail of post image 077

白と黒の石を交互に盤の上へ挟むように打ち合っていき、最終的にひっくり返した色の多い側が勝利となる「オセロ」。その起源は19世紀のイギリスで考案・誕生した「リバーシ」であるとか、考案者を名乗る人物が中学生時代に囲碁を基に生み出した遊びで ...

スマホゲーム,パズル

Thumbnail of post image 162

ウィーン在住のゲーム開発者Miro氏は、スマートフォン向けバトル風パズルゲーム『Euclidean Lands』をリリースした。現在iOS版がAppstoreにて配信されている。

 
本作は、四角形で作ら

Steam,パズル,ホラーゲーム

Thumbnail of post image 004

2月22日、半魔神の少女が主役の2D探索アクション『シャンティ』などの開発を手がけるインディーゲームディベロッパー「WayForward」の作品『LIT』が、PC向けのゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信開始された。価格は ...

ニンテンドー3DS,パズル

Thumbnail of post image 100

2月8日、フライハイワークス株式会社は、街づくりパズルゲーム『スバラシティ』のニンテンドー3DS版を2017年2月15日(水)に発売することを発表した。配信価格は500円(税込)となっている。

『スバラシティ』公

パズル,フリーゲーム

Thumbnail of post image 055

1月5日、『ゼリーのパズル』を制作したことで知られる「Qrostar」より『ハナノパズル2』がリリースされた。本作は、過去に公開された『ハナノパズル』の続編となっており、海外の方からのステージ考案がきっかけとなって、国境を越えたつなが ...

インディーゲーム,スマホゲーム,ニュース,パズル

Thumbnail of post image 090

以前にもぐらゲームスでもレビューを行なった、幻想的な雰囲気とエッシャーのだまし絵のような世界観で話題になったスマホ向けパズルゲーム『Monument valley』。
昨年リリースされたインディゲームとして世界的なヒットを記録 ...