インディーゲーム,シューティング,スマホゲーム

Thumbnail of post image 043

1月31日、インディーゲーム開発サークル『Game or Die』は、スマートフォン/タブレット向けとなるiOS用ゲーム『Missileman』の配信を開始した。

『Missileman』公式ページ

シューティング,スマホゲーム

Thumbnail of post image 035

1月27日、インディーゲーム開発サークル『Game or Die』は、スマートフォン/タブレット向けとなるiOS用ゲーム『Missileman』を2017年1月31日にリリースすると発表した。

『Missilem

インディーゲーム,シューティング

Thumbnail of post image 061

国内外のインディーゲームのローカライズ・パブリッシングを手がけるレイニーフロッグは、PlayStation4ダウンロードソフト「RIVE(ライヴ)」の配信を2017年1月20日(金)より行うことを発表した。

RI

Wii U,インディーゲーム,シューティング

ACE OF SEAFOOD

日々多くの作品が生み出されるインディゲームには、そのあまりにも先鋭的なアイデアから、初見ではユーザーが「?」という印象を抱くであろうゲームも存在している。

今回、インディゲーム開発サークル「Nussoft」による海産物シュ ...

シューティング,スマホゲーム,ニュース

Thumbnail of post image 149

自分が動いた分だけ時間が止まるという不思議なシステムを持つ、iOS向け人気スマホゲーム『TIME LOCKER(タイムロッカー)』。シンプルでありながら独特なルールで、何度も挑戦したい気にさせてくれる作品だ。

今回、本作の ...

インディーゲーム,シューティング

Thumbnail of post image 115

 
Hypersect開発の『INVERSUS』(インバーサス)は、白と黒の逆位で構成されたフィールドの中で対戦する、見下ろし視点・固定画面・全方向攻撃タイプのシューティングゲーム(アリーナ・シューター)である。

インディーゲーム,シューティング

GRAZE COUNTER

近年、様々な作品が登場しているインディー・シューティングゲーム。アートのような弾幕や世界観の美しいユキショウヘイ氏の『MECHA Ritz』や、サークル「惑星まりも」の潜水艦STG『伊』など、特徴的なゲームに出会うことも多くなった。

インディーゲーム,シューティング

Thumbnail of post image 029

インディゲームにおいて、熱狂的なファンを擁するジャンルであるシューティング。もぐらゲームスでも、これまでにいくつものSTGを紹介してきた。

穏やかな深海に放たれた一撃必殺の美学。期待の若手サークル惑星まりもの潜水艦STG『 ...

Steam,インディーゲーム,シューティング

Thumbnail of post image 158

 
発売前から高い期待を受け、今年の2月に発売されるとみるみるとウィルスのように海外サイトなどで「今年遊んだ中で最も革新的なシューターだ」というレビューが海外を中心に溢れた『SUPERHOT』。今回は何が”最も革新的

アクション,シューティング,ニュース,フリーゲーム

Thumbnail of post image 096

『愛と勇気とかしわもち』や『いりす症候群!』、『魔王物語物語』で知られるゲーム制作サークル「カタテマ」から6年ぶりにリリースされた新作『ムラサキ』。

もぐらゲームスでも以前に紹介記事として取り上げたが、公式サイトで謳われて ...