同人・インディゲーム即売会「デジゲー博」 11月13日に開催

同人・インディゲームの頒布イベント「デジゲー博」が今年も開催される。
デジゲー博のイベント内容の詳細については、同人・インディゲームの制作サークルが多数集まり、制作したゲーム作品の展示や有料頒布を行う催しとなっている。今年 ...
フルボイス近未来SFノベルゲーム『メモリーズドグマ』 Steamで配信開始

2015年より開発が行われているフルボイス・ビジュアルノベルゲーム『Memory’s Dogma CODE:01』。近未来SFサスペンスの物語が展開され、大西沙織、佐藤聡美など声優陣も参加するインディゲームが、ゲーム配信プ ...
NEKO WORKs、Steam向けインディゲーム開発エンジニアの求人を公開

11月7日、PC向けアドベンチャーゲーム『ネコぱら』などの展開を行うNEKO WORKsは、Steam向けのPCインディゲーム開発を行うためのエンジニアの募集を開始した。
現在、求人情報が公開されている。
プログラ ...
『スーパーフックガール』新作が発表!音楽ゲーム『EQLIPSE』PVも公開

以前にもぐらゲームスにてレビューを行った『ニュー・スーパーフックガール』。
九州大学物理研究部「Qpic」によって制作された本作は、現在20000DLを達成、またフリーゲームダウンロードサイト「フリーゲーム夢現」にて週間ダ ...
スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』のシステムを現実で! 『ひとりぼっち文通』が本日開始

先日、もぐらゲームスでも紹介した放置型スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』。
『ひとたがやし』や『ひとほろぼし』など独特のアートワークや設定が光るスマホゲームを送り出してきた「ところにょり」氏の新作である本作は、宇宙から受信で ...
フリーゲームアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』 遊び心を詰め込んだドット絵の箱庭で、自由度が高くてちょっとだけエッチな大冒険をしよう!

今回紹介するのは、フリーゲームのアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』です。制作者はすき(suxamethonium)氏で、スクリプトエディタ「Hot Soup Processor」 (HSP)によって開発されま
「古代ゲルマン的未来」を描く槍投げアクションゲーム『Lichtspeer』 摩訶不思議な世界を戦いぬけ!

「伝説の槍」と聞かれて思いつくものはなんだろうか?
主たるところでは、北欧神話の主神オーディンの武器「グングニル」や、ケルト神話の英雄クー・フーリンの持つ「ゲイ・ボルグ」などが挙げられるだろう。
名作インディゲームRPG『UnderTale』 公式日本語版が2017年配信予定

2016年11月4日、名作インディゲームRPG『UnderTale』の制作者TobyFox氏のTwitterアカウントにて、公式による日本語版配信のアナウンスがなされた。
アナウンスによると、ローカライズに特に支障がなけれ ...
2Dイラストを3Dアニメのように動かせる「Live2D」 デザイナー向けセミナーが開催

2Dのイラストをまるでアニメーションのように動かすことができるモデリングツール「Live2D(Live2D Cubism Editor)」。アドベンチャー・ノベルゲーム制作などで、立ち絵のキャラにアニメーションをさせるために使っている ...
【Wii U・3DS】ニンテンドーeショップでインディゲーム2作品が配信

現在では個人・小規模開発の作品として、多くのインディゲームが配信されている。その中には、プレイステーション4(PS4)やニンテンドー3DS、Wii Uなどでのゲームハードに配信される作品も増えてきた。今回、そんなインディゲームから2作 ...