「WOLF RPGエディター」メジャーバージョンアップ後初の“ウディコン”が開催!15回目を迎えたフリゲコンテスト

ゲーム制作ツール「WOLF RPGエディター」で制作されたフリーゲームのコンテスト「WOLF RPGエディターコンテスト(通称ウディコン)」の第15回が、7月16日に開始された。主催・運営は「WOLF RPGエディター」作者のSmok ...
育成バトルSLG『Numinos ~半神のアルケミスト達~』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は4件です。
育成バトルシミュレーションゲーム『Numinos ~半神のアルケミスト達~』公 ...「RPG Developer Bakin」に3DダンジョンRPG向け機能が実装など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
RPG制作ツール「RPG Developer Bakin」に3DダンジョンRP ...恋愛アクションゲーム『Eternights』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
恋愛アクションゲーム『Eternights』体験版公開反射だけで戦い抜け。アクションゲームな戦闘システムが魅力の短編RPG『L/Right Reflection』

「反射」―光、電波などの波動が物に当たって跳ね返ることである。
ファンタジー、SFを題材にしたアニメ、ゲームなどの娯楽作品では英語表記の「リフレクト」、あるいは「リフレクター」なる名称を付けられ、相手の攻撃を受け止めて跳ね返す ...
アクションSTG『爆裂武装バルビークル』 Switch版体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は2件です。
アクションSTG『爆裂武装バルビークル』Nintendo Switch版体験版 ...【きりふだ】を運べ―独自のバトルシステムと取っつきやすさが魅力のノンフィールド型RPG『ローグライクVida』

2022年12月に報じられた通り、ブラウザゲーム投稿サイト「ゲームアツマール」は2023年6月28日をもってサービス終了となる(報道記事)。
報道後、公開されていたゲームの多くは「ふりーむ!」「フリーゲーム夢現」「PLiC ...
ノベルゲーム『Hello,Mr.alone.』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
ノベルゲーム『Hello,Mr.alone.』公開ゲームボーイで動くゲームが作れる「GB Studio」作品6選

携帯型ゲーム機の金字塔である任天堂「ゲームボーイ」。『テトリス』『星のカービィ』『ポケットモンスター』など現在にも脈々と続く数多くの名作が生み出され、乾電池のみでも動作することから世界中で親しまれた名機である。市場での役目を後継機達に ...
押し寄せる荒唐無稽の嵐!試行錯誤の楽しさ!攻めに攻める痛快”忍者”アクション『Shinobi non Grata』

天保九年―
世情の混乱に乗じて、
如月玄蕃率いる「朧一党」は魔界のものと手を結び、
幕府の転覆を画策していた。
その陰謀に立ち向かう影ひとつ。
いつの時代も闇の力との戦いを繰り広げてきた一族 ...