圧倒的な力を振るい、ひとりで敵を全滅させろ!デフレ全開のゲームデザインも見所の短編SRPG『1巡攻防』

たったひとりで、大勢の敵を全滅させる。
この一文から何のゲームを連想するだろうか。それなりにゲームに精通している人なら、おそらくはかれこれ20年以上の歴史を誇り、数多の著名な作品とのコラボレーションで知られる、某一騎当千な ...
“STGの地上敵の戦車”が自機になるオマージュSTG『雷震』リリースなど ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
戦車STG『雷震』リリースStudio 4Dは10月31日、戦車STG『 ...
兵庫発のインディーゲーム展示会!神戸ゲームラビリンスで見つけた注目インディーゲーム7選

2024年10月26日、インディーゲーム展示会「神戸ゲームラビリンス」が神戸・三ノ宮の神戸電子専門学校 学生会館4階を会場として開催された。主催は神戸電子専門学校の学内インディーゲーム開発スタジオであるKIC Gamesで、今回が初め ...
お面を着けた女の子と夏祭りを楽しんだ果てに何が……?手の込んだ演出も必見の短編アドベンチャー『水底の記憶』

ある日、主人公「ゆう」は、地元「水神町(みなかみちょう)」にある駄菓子屋の前に浴衣を身にまとった状態で立っていた。その駄菓子屋は、店を営むおばあさんが足を痛めたのを機に閉店したはずだったが、なぜかおばあさんは元気。
さらに ...
ティータイムもバトルもエレガントに。日傘で風に乗るお嬢様の冒険を描くRPG『風と花曲のアンブレラ』

ゲームのキャラクターが使う武器の中で、傘というのは変わり種の一つとして、ときどき見かける存在だ。畳めば剣、広げれば盾になるといった変形武器的なロマンや、本来武器ではないものを武器として使うギャップ的な面白さなどが魅力と言えるだろう。
ドット絵オープンワールドRPG『エレマスタ』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は2件です。
2DオープンワールドRPG『ELEMASTA -エレマスタ-』体験版公開...
汝、反則じみた潜伏技を駆使し、“逃げ上手”となれ―スリリングなローグライクステルスアクション『Mutable 50』

逃げることが上手くなりたいか?
「逃げるが勝ち」の楽しさと難しさをまとめて体験してみたくはないか?
そんな思いを抱いている方にこの『Mutable 50』をご紹介したい。本作はオープンソースフレームワーク「Siv3 ...
2000年代アニメ風ゲーム第2弾『ココロクローバーSUN 超古代の侵略者!!』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は4件です。
ビジュアルノベル+ボスバトル『ココロクローバーSUN 超古代の侵略者!!』体験 ...たとえ、記憶の奥底に隠された真実がツラいものであったとしても『未解決事件は終わらせないといけないから』

推理。その言葉から連想される娯楽作品と言えば、探偵や刑事が主人公のミステリーだろう。ゲームであれば、アドベンチャーゲーム、ノベルゲームが真っ先に連想される。
そんなイメージがある中で、推理するパズルゲームと来たら、どんな内 ...
ドローン配置ローグライク『MAIDRONE』公開、明治浪漫ノベルゲーム『蜉蝣』販売終了に伴うセール実施など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
ドローン配置ローグライク『MAIDRONE』公開ゴキ合金五号機氏は10月 ...