スポンサーガ攻略まとめ お金のちからで世界を救うには

RPG,フリーゲーム,攻略

さて、前回紹介した「スポンサーガ」。冒険者を雇って世界平和を目指すスポンサーとしての主人公を中心とした、骨太のストーリーが売りのゲームだ。

お金のちからで世界を救おう―フリーゲーム「スポンサーガ」レビュー – もぐらゲームス

後段で「積みポイントが結構ある」と記載したが、一回積んでしまうとやり直すのは少し時間がかかる。これで心が折れてしまうプレイヤーを少しでも減らして、スポンサーガをプレイをスムーズにできればと思っている。

なるべくストーリーには踏み込まないようにしたいが、それでもガッツリネタバレを含んでしまうため、ネタバレを気にする方は回れ右である。オススメは、一回攻略などを見ずにストレートにプレイをしてみて、二回目以降に本記事やWikiを参照するやり方だ。

なるべく重要度順に列挙していこうと思うが、全てをフォローできるわけではないかもしれない…ので、あらかじめご了承頂きたい。また、詳細については有志が作っておられる攻略Wikiを参照するのが早い。

スポンサーガ攻略Wiki

さて、まず結論を言ってしまうと、多くの人が積むかもしれないイベントは後半に集中する。そのため、後半にあるクエストをいかにクリアするか?ということに絞って、攻略させていただきたい。

1.冒険者レベルについて

後半に近づいてくると、レベル5の冒険者が雇えるようになっていないとやや進行は困難になる。序盤のうちからなるべく満遍なく冒険者を選んでクリアしておくようにしよう。

レベル5の冒険者は、それぞれの冒険者を雇うクエスト(ランダムで発生)をクリアすることで雇えるようになる。

f:id:moguragames:20140403084011p:plain
このクエストは対象となる種類の冒険者でしかこなすことが出来ない。例えば、レベル5の医者を雇えるようにするクエストでは、レベル1~4の医者でしかクエストを進行することができない。

このため、レベル5の冒険者を雇うためにはレベル4の同種の冒険者が雇えるようになっているとラクである。
戦士・旅人・学者・医師は15回ずつ派遣、悪漢・隠密・聖人・勇者はそれぞれ貧民・商人・教会・王国からのクエストを一定回数こなすとレベル4の冒険者が雇えるようになる。余裕のありそうなクエストで冒険者を起用するようにしよう。

2.キーアイテムについて

物語中盤から終盤にかけて、頻繁に使用するであろう「ダイナマイト」「締切延長機」「王国兵の鎧」はそれなりの数を確保しておきたい。なぜなら、これらのアイテムを冒険者に持たせた上で攻略へ向かわせることが、ゲームクリアにおいてほぼ必須となるからだ。 

f:id:moguragames:20140403084119p:plain
これらのアイテムは、ランダムで行商人が売ってくれるが、出現頻度はそれほど高くない。普通にゲームを進行させてしまうと途中でアイテムが足りなくなり、クエストの時間切れでゲームオーバーになってしまう。

これを防ぐためには、ゲームの序盤や中盤のクエストで、あえてクエストを攻略せず「アルバイト」を選択することで、お金を貯めつつ行商人の登場を待っていこう。序盤や中盤あたりでは、残り日数がゼロになってもまた復活するクエストがほとんどなので、そのあたりで足踏みをするのが正解だろう。

ただ、レベルの高い冒険者を出現させる関係で、キークエストではないので復活しないイベントもこなしておく必要がある。個別のクエストについてはWikiを確認していただきたい。

この表のなかで、復活×になっているイベントは、日数経過で復活せずに消えてしまうため、足踏みせずに優先して攻略する。逆に復活するイベントだけの時は、アルバイトなどをしてしばらく行商人を待っておくとアイテムを揃えやすい。

上に挙げた「ダイナマイト」「締切延長機」「王国兵の鎧」は出たら必ず購入し、大量に持っておこう。また、冒険者の派遣費用を無料にできる「奉仕の切符」も便利なので、資金に余裕があれば積極的に買っていく。

3.キークエストについて

本ゲームではいくつかのキークエストが存在し、クエストを期日までに達成できないとゲームオーバーになる。

特に、最後の戦い近辺で出現するイベント「邪鳳凰」、「邪霊亀」、「邪応竜」、「邪麒麟」は、ゲーム中盤で商人から請けられる「鳳凰の羽」、「霊亀の鱗」、「応竜の髭」、「麒麟の角」をクリアしておけば発生しない。最後の戦いは時間制限が本当にシビアなので、クリアに余裕を持たせる意味でも上記4つのイベントは絶対にクリアしておきたい。

その他、キークエストについてはWikiのほうにまとめられているので、こちらを参照していただきたい。このなかで、「延命治療」というクエストは定期的に発生し、医師が必須となる。逆に普通にプレイしていると、医師を絶対使わなければならないイベントは少ないため、医師を意識的に派遣し、冒険者レベルを上げていこう

また、最後の最後に出現するクエスト「邪竜を倒す者」「炎の巨人」の2つは、どちらもゲーム中盤に手に入る「サンダーソード」というアイテムを持参するのが必須となる。しかしサンダーソードはレアアイテムであり、一本しかないのでどちらか一方にしか持っていくことができない。

f:id:moguragames:20140403084330p:plain

また、この二つのイベントは、「邪竜を倒す者」を攻略している途中に「炎の巨人」が出現するという関係にあり、しかも、どちらのイベントも、制限日数以内にクリアしなければゲームオーバーになってしまう。

f:id:moguragames:20140403084349p:plain

まずは日数の短い「炎の巨人」を優先してクリアすることになるが、「炎の巨人」が出現するまでは「邪竜を倒す者」に専念しよう。

ここまでポイントを絞って攻略の解説をしてきた。
おそらく上記3点に気をつければ、相当攻略はラクになるはず・・・である。

もしお気づきの点があれば、本記事に補足させていただくので、コメントやご連絡を頂ければ幸いだ。

  • Noah(@powerofgamesorg

    通称のあP。「もぐらゲームス」エグゼクティブプロデューサー&共同編集長。ゲームをする人。「ゲームのちからで世界を変えよう会議」の中の人。経営戦略(ゲーム産業)と金融が一応専門分野。 MMORPG「リネージュ」の元プレイヤー(8年ぐらい、10,000時間ほどプレイ)。長らく一つのゲームをやりこむ派でしたが、最近は雑食気味にいろんなゲームをプレイしています。思い出に残っているゲームはリネージュ、ティアリングサーガ、勇者のくせになまいきだ。or2など