長編の”当たり前”に問いかける、注目のフリゲ短編シミュレーションRPG8選

シミュレーションRPG(SRPG)は長編作品のイメージが根強い。
以前掲載した『事件譚シリーズ』紹介記事の冒頭に書いたことの繰り返しになるが、特に家庭用ゲーム機で発売されている著名な作品の大半は長編だ。ゲームクリアに40~ ...
3人の子供の友達100人作れるかな大冒険!長編”見守り”RPG「ミマモロール!」

おめでとうございます!
アナタは今日から3人の子供たちのママになりました!
子供たちは友達を100人作るための冒険に出ようとしています!
親の立場からその様子を見守ってまいりましょう!
……という感 ...
Steamサマーセールで”探して掘り出す”ステージクリア型アクション10+2選

6月26日から7月10日午前2時まで、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で毎年恒例のサマーセールが開催中だ。今年は「ロードトリップスペシャル」と題した、3000円以上の購入で500円割引が適用されるキャンペーンも行われている ...
ハロウィン当日に生まれし海外製短編”死神”RPG『Grimm’s Hollow』

毎年10月末に開催される「ハロウィン」。昨今こそ娯楽色の強い祭のイメージが強いが、その始まりは古代ケルト民族の悪魔を崇拝し、生贄を捧げる宗教行事だったとされる。そんな背景もあってか、「ハロウィン」を題材にした映画、小説と言った娯楽作品 ...
記憶を求めて30日。少女と喋るぬいぐるみが織り成す経営SLG『MEMORIES AGAIN -メモリーズアゲイン-』

錬成術士の少女「ルーシア」は10年前、突如失踪した同じく錬成術士の父親「ヴィンセント」の行方を捜していた。ある日、彼女は辺境の町「ファルジア」の錬成術工房に3年前、ヴィンセントが暮らしていたとの情報を町長の「クリス」より送られてきた手 ...
剣が刺さってる男を救えるのは一度だけ。二度目は……ない。

最初に言っておく!
剣が刺さってる男を救えるのは一度だけ。
大事なことなので、もう一度言っておく。
剣が刺さってる男を救えるのは一度だけ。
たった一度きりのチャンスなのである。
二度 ...
罪人は5人の中の1人。理想と痛み飛び交う真相解明ADV『UTOPIACHE』

目を覚ますと、世界は壊れていた。
ある日、小都市「空居(うつろい)」は大規模な天災に見舞われる。
主人公・名取響(なとり ひびき)は帰宅途中、巻き込まれてしまうが、何者かによって救われ、崩壊した街を見渡せる謎の施設 ...
少女と信号機の不思議な旅をあらゆる要素を駆使して描く、キオクを読み取るADV『アンリアルライフ』

ある不思議な夜の街。
その交差点で「ハル」と呼ばれる少女が目を覚ます。
彼女は何らかの出来事が原因で記憶を失ってしまっていた。
そして、触った物の記憶を読み取る不思議な能力を持っていた。
ハルは交差 ...
彼女の命運は”あなたの声”に託された!?衝撃の音声認識脱出ADV『声で導け!脱出のアリア』

人間の声をコンピュータに認識させ、文字列に変換させたり、その特徴に応じて固有の反応を返し、識別する”音声認識”の技術。昨今はパソコン、スマートフォンへの関連機能搭載などもあって急速に世の中へと普及した。ひと昔前はごく一部の言語などにし ...
その名に反して手応えあり。ボイロキャラ総出演の”ゆるぽわ”二次創作作品『ボイロでSRPGのSTUDIOな短編』

ワガハイはシミュレーションRPG(SRPG)である。
名前はまだない。
某文豪の名作小説にちなんで言ってしまったが、このタイトル画面の通り、これより紹介するゲームには名前がない。だが、名前が無いのはこの画面だけのこ ...